2012年04月07日
ワンのつぶやき
今年も、さくら、咲きました!!
東日本大震災を越えて、美しく咲きました!そして、早いところでは風にハラハラと散って舞ってきています。
さくらといぬの写真を撮りたいものです。僕とさくらさん?いえ、桜です。
もうすこし、そこで咲いててくださいな。桜さん!ぼくもなんとか、ジャンプしてみますから・・・
ねえ、みんな、ぼくたちにいい季節がやってくるから、さあ、みんなで飛び出そうぜ!
ぼくのお店で待ってるよ!!
2012年02月08日
ワンのつぶやきー2月
お客様のワンちゃんです!!
コーギーで、1月26日にお客様の手元に来たばかりです。
(生後3ヶ月)かわいい・・子です!!
これからの成長が楽しみですね!どの子もこんな時が、あったのですね。
さあ、寒さに負けずに2月を乗り切って、暖かくなるのを待ちましょう。
ワンちゃんの成長と共に・・・初心にもどって、がんばりまーすーよ!!
“アップ・ワンなかま”を応援してくださいね。
よろしく、お願いします。ペコリ!
2012年01月07日
わんのつぶやきー今年もよろしく!!
新年が、明けました!
今年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
穏やかな、笑顔の絶えない年にしたいですね。
さて、当店、“アップ・ワン”も早や8年目に突入し、ますますワンちゃん、ネコちゃんのために
がんばっていきたいと心新たにしているところです。
ぼく、チェリーも来る2月27日で、14歳(人間で約70歳)になっちゃうーよ・・・
いろいろがんばってきたなあーと思うな。父さん、母さんありがとね、
ますます、これからも母さんを助けたいと思うけど、この睡魔には・・・勝てず、グーグーと
寝てしまうぼくで、ごめん!なさい。
ちょつと! 時々はお店の看板犬の仕事してよ!!頼むよ。
みなさん、ぼくに会いに来てね。待ってるよ!!
2011年12月21日
ワンのつぶやきー年末に・3!!
先日、17日の土曜日は感激しました!!
というのは、昼ごろ静岡の北(則沢)より、当店をたずねて来られたお客様がありました。
遠方より、慣れたドック・フードをさがして、下見に来られたとの事、うれしかったです!
どなたかの紹介かしらと、お尋ねしたところ、インターネットを見て、来られたそうで・・・
びっくりやら、恥ずかしいやらで、照れまくってしまいました。
こんなつたない記事を見てくれる方もあるんだと・・・ほんとにうれしいことです。
是非、アップ・ワン仲間になってくださいな。
ラブラドールの君にぼくもあ・い・た・い・よ~
写真でもいいから、今度会いに来てね。 待ってるよ!!
2011年12月13日
ワンのつぶやきー年末に・2
お店のおやつの紹介です。(左は人間用の靴下ーケーキ型・・・セノバで調達)
右上の缶はワンちゃん用のケーキとおもちゃのセット、右下のピンクの袋は人気のハート型のおやつです!!
クリスマスにいかがですか?
寒さの本格的になってきました。僕たちも、おいしいもの食べて、寒さに負けないようにがんばろうね!
(人間用のケーキ型は、ちょっとかわいかったので、載せました。)
2011年12月08日
ワンのつぶやきー年末に!!
centclear="er>
久しぶりに、東北より、マゴちゃんがお店にやってきました!
看板犬2のシバのトムくんとこれまた、ツーショットです。
先日の小夏ちゃん、チーコちゃんには負けますが・・・
まごちゃんにはたいへんお気に入りとなりました。お店の前を通る方より、“本物?”ってよく聞かれました!
さて、今年も年末になってしまいました。今年は震災を経験して、つらい思いをした方が多いと思います。
今年の経験を来年にいかせるよう、みんなで、出来ることからがんばりましょう!!
多くの方の犠牲に報いるように・・・合掌
久しぶりに、東北より、マゴちゃんがお店にやってきました!
看板犬2のシバのトムくんとこれまた、ツーショットです。
先日の小夏ちゃん、チーコちゃんには負けますが・・・
まごちゃんにはたいへんお気に入りとなりました。お店の前を通る方より、“本物?”ってよく聞かれました!
さて、今年も年末になってしまいました。今年は震災を経験して、つらい思いをした方が多いと思います。
今年の経験を来年にいかせるよう、みんなで、出来ることからがんばりましょう!!
多くの方の犠牲に報いるように・・・合掌
2011年11月07日
ペット撮影会

先日、きずな写真家の小関さんと一緒にペット撮影会を開催しました。
先回は、お店のなかでしたが、今回は、近所の公園で撮影しました。
上のミニダックスは「チーコ」ちゃんです。
最初は、カメラにビックリしたのか、なかなかポーズをとってくれませんでしたが、
だんだん落ち着いてきて、なんとか「撮影OK」

こちらは、いつもお世話になっているOさんちの「小夏ちゃん」です。
美容院に行きたてできれいになってきてくれました。
小夏ちゃんのパパは、もうべったりだそうです。(小夏ちゃんのパパは・・・)
みなさんもぜひ一度、ペットといっしょに撮影会にいらしてください。
今度はいつかな?小関さん!
ご予約もOKですよ。
2011年10月26日
ひさびさのワンのつぶやき
葵区の七軒町、かの有名な有楽座の外壁です!
取り壊される前にと、夕ぐれにシャッターをきりました。
県庁の方から、安倍川に向かって歩いていくと、この有楽座とオリオン座が右に、
左にピカデリー、ミラノがあり、まだまだにぎやかな通りを越えて、当店のある駒形商店街に至るのです。
でも、急に寂しくなりました・・・映画館街が、セノバに移転して・・・
みんな、こっちまで遊びに、お買い物に来てよ!!
お母さーん、お父さーん、お兄さーん、お姉さーん、
こっちも公園もあるし、楽しいから、来てみてよ!待ってるよ。
2011年10月12日
ペット撮影会

ご無沙汰しておりました。
いろいろ理由をつけて「ブログの更新をさぼってしまいました」
さて、いよいよ、「待望の」「ペット撮影会を11月5日(土)に開催します」
あ、大道芸と重なってしまいましたね。笑
実は、3.11の大震災以降、家族の在り方とか、ペットと家族とか、家族の絆とか、家族と写真とか
いろいろ考えさせられました。
実は、ペットって いまや家族といっしょなんですね。
いや、「家族」なんです。
だから、ペットの写真を撮っておくとか、記念にとか、じゃなくて
わたしと家族、あなたと家族、ペットと家族(ペット=家族)
そんな想いで、写真を撮る機会を提供出来れば、
なにかのお役に立てるのかな?と思いまして、
知人の「きずな写真家・小関泰生さん」に相談しまして
今回の「ペット撮影会」の企画ができました。
小関さんは、NHK文化センター静岡教室の「デジカメ写真教室」の講師やFacebookのプロフィール写真など
を撮っていらっしゃるフリーカメラマンです。
先日も「清水駅東口」で開催された「動物愛護フェスティバル」で撮影のお手伝いをされていました。
みなさんもぜひ、この機会に「プロのカメラマン」にペット、いや、家族の写真を残しておきませんか?
お申込み、御問合せは、
アップワン(高橋)電話090-1628-7061
または、bdxrr672@ybb.ne.jp
小関さんまでメールでご連絡をおねがいします。
2011年07月27日
ワンのお留守番
わんのぼくはお留守番で、
23、24日に松本城から今、注目の奈良井宿に出かけてきました!!
NHKの”おひさま”のロケ地だとか・・・
少しは涼しいかなあと思い気や、期待はみごとにはずれ、やはり長野もな・つ・でした!
しかし、お城と奈良井宿は期待以上になつかしいような、古い時代を思い出させるような処でした。
(早めに行けて、人が少なかったせいもあるかな・・・)
省エネ、節電を実証しているかのような、家のたたずまい、人々の暮らしがあり、
1ヵ月ぐらい住んで勉強したいくらいでした。(なかなか、整頓の出来ない人なので・・ままさんは・・)
でも、ここに住んでる人たちもいろいろ、不便や困り事があるんだろうなと・・・
いろいろ、考えてしまいましたよ。
急に思いたって、ままさんたちが出かけてぼくも少々ビックリでした!
今度からは、ぼくも連れってよーー!